MonthlyArchive: 2019.01

歯ブラシ

みなさんこんにちは(^ ^)! 歯科衛生士の星原です(*^_^*) 新年あけましておめでとうございます! 今年も一年よろしくお願い致します(^^) みなさんはいまどんな歯ブラシを使っていますか?? 歯ブラシにはとてもたくさんの種類があって迷うことはありませんか? 歯ブラシには毛の種類や、大きさなど様々なものがあります。...続きを読む

体の健康を保つ為に必要なビタミンの話し

こんにちは、ただこし歯科の歯科衛生士の渡辺です。 今回は健康を保つ為に必要なビタミンの話をしたいと思います。 βカロテン食材の摂取がなぜ必要? 厚労省によるビタミンAの1日の推奨量は、成人で750μgとしていおり、上限量は3,000μgまでとしています(※1)。 さて、ビタミンA食材といえば、たとえば鶏レバー(14,0...続きを読む

唾液について

こんにちは。歯科衛生士の山下です。 皆さん唾液には色々な役割があるのを知っていますか?まず唾液は耳下腺、顎下腺、舌下腺と大きな唾液腺から1日に1000〜1500mlほど分泌されます。500mlのペットボトル2〜3本と聞くとびっくりされる方もいるかと思います。唾液には健康に関わる色々な働きがあります。例えば食べ物の消化を...続きを読む

歯とカルシウムの関係

インフルエンザが流行ってますね( ;  ; ) みなさん、体調お変わりないでしょうか?(>_<) さて、今日は歯とカルシウムの関係について書きたいと思います! 虫歯の話などを患者さんとしていると 「虫歯にならないようにしっかりカルシウムを摂っているんです!」 とおっしゃる方がいます。 歯の主成分はカルシウム...続きを読む

🌼鼻呼吸を身につける🌼

みなさんこんにちは。可児市、多治見市、土岐市、八百津町から近い御嵩町の歯科医院(歯医者)、ただこし歯科クリニックの井口です。   無意識の時に口がポカンと開いたまま、口で呼吸している子供が増えています。 口呼吸の原因は様々ですが、それが原因で将来の不調や万病を引き起こすことも。 できるだけはやい段階で鼻呼吸の...続きを読む

ページの先頭へ戻る