歯茎の腫れには注意してください


Warning: Undefined array key 0 in /home/tadakoshi/tadakoshi.com/public_html/wp/wp-content/themes/tadakoshi_temp/functions.php on line 248

こんにちは☆ミ まだまだ暑い日が続きますね。 歯茎が腫れる事は時々ありますよね、、 つい軽い気持ちで放っておいてしまいがちですが、歯茎の腫れは深刻な問題が隠れている場合もあります。 歯茎の腫れは、子供から高齢者まで起こる可能性があり、早めに原因を突き止めて、治療していく必要があります。 歯茎が腫れるのには様々な原因があ...続きを読む

こんにちは!


Warning: Undefined array key 0 in /home/tadakoshi/tadakoshi.com/public_html/wp/wp-content/themes/tadakoshi_temp/functions.php on line 248

8月に入りましたね。   毎日暑い日が続いていますが、立秋も過ぎ              暦のうえではもう秋です。   夏休みも半ばを過ぎました。                       今年の夏は、突然の大雨やどんよりとした曇りの日が多く、すっきりとした              お天気の日が少ないように思いま...続きを読む

夏休みには。


Warning: Undefined array key 0 in /home/tadakoshi/tadakoshi.com/public_html/wp/wp-content/themes/tadakoshi_temp/functions.php on line 248

こんにちは 歯科衛生士の佐合です 夏本番で暑い日が続いていますね 夏休みや、お盆休みがこれからの方も多くいるとおもいます お休みの日でが続くと、なんだかだらけてしまう・・・なんて方もいますよね 私もそんな日があります( ..)   ですが、 だらだらしてしまって不規則な生活や食生活が続くと虫歯にもなりやすいことご存知で...続きを読む

☆予防法☆


Warning: Undefined array key 0 in /home/tadakoshi/tadakoshi.com/public_html/wp/wp-content/themes/tadakoshi_temp/functions.php on line 248

こんばんは。岐阜県可児郡御嵩町の歯科医院、ただこし歯科クリニックの畑佐恭子です。夜間もなかなか気温が下がらないため熱帯夜が続いていますね。室内での熱中症も多いようです。皆様どうぞご自愛ください!   さて、ここからは虫歯や歯周病の予防法をお伝えします。   ①歯を磨く まず、歯ブラシで歯の表面の汚れ...続きを読む

☆虫歯と歯周病☆


Warning: Undefined array key 0 in /home/tadakoshi/tadakoshi.com/public_html/wp/wp-content/themes/tadakoshi_temp/functions.php on line 248

こんばんは。岐阜県可児郡御嵩町の歯科医院、ただこし歯科クリニックの畑佐恭子です。暑い毎日ですね。子供たちは待ちに待った夏休みです!毎年夏休みはお子様の患者さんが多く来院し、虫歯の治療やクリーニングをしていってくれます。歯磨きは、その方法がとても大切で、せっかく磨いていても間違った方法だと成果が得られず残念です。この夏是...続きを読む

口臭予防ケア


Warning: Undefined array key 0 in /home/tadakoshi/tadakoshi.com/public_html/wp/wp-content/themes/tadakoshi_temp/functions.php on line 248

みなさんこんばんは!! 今回は、口臭予防ケアについてお話したいと思いますヽ(^o^)丿 ☆気になる口臭をさわやかな息にしよう☆ *歯ブラシ30分より3種で10分の方が効果大 ⇒歯ブラシで30分磨くより、歯ブラシ・フロス・歯間ブラシの3種で10分ケアする方が、汚れが格段に落ちます。特に歯ブラシだけでは届かない小さな隙間が...続きを読む

歯周病の匂い?


Warning: Undefined array key 0 in /home/tadakoshi/tadakoshi.com/public_html/wp/wp-content/themes/tadakoshi_temp/functions.php on line 248

こんにちわ。技工士の井口です。 歯周病の主な症状は、歯茎の腫れや出血などですが、それらと同じくらい厄介なのが口臭です。 歯周病にかかると、病状が進行するに従って、口の臭いも悪化していきます。 そんな歯周病による口臭について具体的にどんな臭いなのか、そもそもなぜ臭うのかについてお話します。 歯周病による口臭は、主にメチル...続きを読む

仕上げ磨き!2


Warning: Undefined array key 0 in /home/tadakoshi/tadakoshi.com/public_html/wp/wp-content/themes/tadakoshi_temp/functions.php on line 248

こんにちは(^○^) もう7月も終わりになり、夏休みに入った学生さんもたくさん課題があって大変だとは思いますができるだけ計画的に終わらせて楽しい夏休みをenjoyしてくださいね☆ さて、今日は先月の続きで「仕上げ磨き」についてお話していきます。今回は年齢別の仕上げ磨きについてです! ①0~1歳 赤ちゃんのうちは抱きかか...続きを読む

噛むことと顎の成長☆


Warning: Undefined array key 0 in /home/tadakoshi/tadakoshi.com/public_html/wp/wp-content/themes/tadakoshi_temp/functions.php on line 248

こんばんわ! 明日から8月ですね♪ 今回は噛むことと顎の成長について お話しようと思います! 噛むことと顎の成長にどんな関係が あるか知らない方も多いと思います。 しっかりものを噛むことで 刺激が顎に伝わり 顎の成長に繋がります✨ 今はスナック菓子など 柔らかい食べ物が多いですよね。 ただ、柔らかい物ばか...続きを読む

大阪へSRPセミナーへ行ってきました。=歯科衛生士・渡辺=


Warning: Undefined array key 0 in /home/tadakoshi/tadakoshi.com/public_html/wp/wp-content/themes/tadakoshi_temp/functions.php on line 248

今月初め大阪へ 山本 浩正先生のSRPセミナーへ(スケーリング&ルートプレーニング)行ってきました。歯周病治療の権威山本先生のセミナーはこれで3回目の受講と成りますが 今回はSRPの実習もあり 前々からとても楽しみにしていたセミナーでした。 午前中講義の後 数名のインストラクターの先生の指示の元 顎模型を使ってSRP(...続きを読む

ページの先頭へ戻る