入園、入学おめでとうございます。


Warning: Undefined array key 0 in /home/tadakoshi/tadakoshi.com/public_html/wp/wp-content/themes/tadakoshi_temp/functions.php on line 248

すっきりしないお天気が続いていますが、季節はすっかり春ですね。 ようやく桜も満開になりました。 「ほ~、ホケキョ!!」とウグイスの鳴き声も耳にします。 新しい生活がスタートし、数日が経ちましたが、慣れるまでにはもうしばらくかかりますね。 緊張や寒暖の差から体調を崩し、熱を出してしまったお友だちも多いようです。 無理をせ...続きを読む

こんにちは!


Warning: Undefined array key 0 in /home/tadakoshi/tadakoshi.com/public_html/wp/wp-content/themes/tadakoshi_temp/functions.php on line 248

先日、何人かのお友だちとお母さんが、「今日、無事に小学校を卒業しました。」と キッズルームによってくださいkました。 みんな一回り大きくなったようで、とても輝いてみえましたよ。 元気な姿を見せてもらえて、とても嬉しかったです。 「こんなに大きくなったんだな~!早いな~!」と時の流れを感じました。 4月からの1年が、素敵...続きを読む

無くなった歯を補う方法について


Warning: Undefined array key 0 in /home/tadakoshi/tadakoshi.com/public_html/wp/wp-content/themes/tadakoshi_temp/functions.php on line 248

こんにちは!ただこし歯科クリニックの三島です。本日は補綴(歯を補う方法)についてお話ししたいと思います。 歯が無くなってしまったとき、補う方法は大きく3つ存在し、入れ歯、ブリッジ、インプラントがあります。 インプラントは非常に優れたもので、自身の歯と同じように噛むことができ、周りの歯に負担をかけることもなく、メインテナ...続きを読む

歯の生え方について


Warning: Undefined array key 0 in /home/tadakoshi/tadakoshi.com/public_html/wp/wp-content/themes/tadakoshi_temp/functions.php on line 248

こんにちは!だたこし歯科クリニックの三島です。今日は、大人の歯の生え方についてお話ししたいと思います。 大人の歯(永久歯)は、何もないところから生えてくるものと、子供の歯が抜けて、そこに生えてくるものがあります。 子供の歯(乳歯)は全部で20本あり、だいたい3歳くらいで生えそろいます。大人の歯はだいたい6歳ころから生え...続きを読む

指しゃぶり


Warning: Undefined array key 0 in /home/tadakoshi/tadakoshi.com/public_html/wp/wp-content/themes/tadakoshi_temp/functions.php on line 248

みなさんこんばんは! もうすぐお花見シーズンですね(*´∇`*) 今日は指しゃぶりの影響についてお話しします。 永久歯が生え始めても指しゃぶりをしていると、 上あごや前歯のかたちを変形させる 原因になることがあります。 永久歯が生えても続けていると、歯茎が前に突出してきて 出っ歯のようになります。 また、口を閉じていて...続きを読む

再石灰化について☆


Warning: Undefined array key 0 in /home/tadakoshi/tadakoshi.com/public_html/wp/wp-content/themes/tadakoshi_temp/functions.php on line 248

こんにちは☆ 早いもので、今日で3月が終わりになってしまいます・・・!年度末なのでいろいろ忙しい方も多いかと思いますが、 体調管理に気を付けてお過ごしください(._.) さて今日は、「再石灰化」についてお話していこうと思います。 歯の表面の虫歯(初期う蝕)は、再石灰化によって進行が抑制されます。初期の虫歯では歯の表面は...続きを読む

あいうべ体操の今井一彰先生の名古屋セミナーに参加してきました。=渡辺=

歯科衛生士の渡辺です。 3月 12日(日)に名古屋で行われた「あいうべ体操」でお馴染みの今井一彰先生のセミナーに参加してきました。 セミナー内容は前半は「鼻呼吸の大切さの話し」後半は理学療法士さんを交えての「正しい姿勢を促す足指の体操(ゆびのば体操)の話しでした。 前半の鼻呼吸の大切さの話では ・鼻呼吸だと あくびが減...続きを読む

☆指しゃぶり☆②


Warning: Undefined array key 0 in /home/tadakoshi/tadakoshi.com/public_html/wp/wp-content/themes/tadakoshi_temp/functions.php on line 248

皆様こんにちは。岐阜県可児郡御嵩町の歯科医院、ただこし歯科クリニックの畑佐です。今日はプレミアムフライデーですね!色々な特典があるようですが、まだ私はその恩恵にあずかったことがありません。どこでどのような特典があるのか、これから調べてみたいと思います。今日は一日雨で、肌寒い一日となりました。そして3月の最終日です。日本...続きを読む

はぎしりによる破壊行為


Warning: Undefined array key 0 in /home/tadakoshi/tadakoshi.com/public_html/wp/wp-content/themes/tadakoshi_temp/functions.php on line 248

皆さんご自身で、 はぎしりしているなーと感じたことはありますか? はぎしりが引き起こす破壊行為が起きています。 虫歯ではないのに、「しみる」なんてことないですか? 原因の一つに、はぎしりがあります。 はぎしりにより、エナメル質と象牙質の間に強い力が加わり根元が破壊され神経とちかくなることで しみやすくなります。 こうな...続きを読む

Ж Ж Ж レントゲン Ж Ж Ж


Warning: Undefined array key 0 in /home/tadakoshi/tadakoshi.com/public_html/wp/wp-content/themes/tadakoshi_temp/functions.php on line 248

今日は レントゲン写真についてお話しします♪ エックス線(レントゲン)写真は、歯科治療では欠かせない存在です。 その理由として、簡単に作れて取り扱いが容易で安全なこと。 では何故、エックス線写真は必要なのでしょう? それは、骨の中の構造変化を知るための道具で、現在最も有効に用いることができるものがエックス線だからです。...続きを読む

ページの先頭へ戻る