MonthlyArchive: 2016.11

ヨーロッパ基準の最高の滅菌システム


Warning: Undefined array key 0 in /home/tadakoshi/tadakoshi.com/public_html/wp/wp-content/themes/tadakoshi_temp/functions.php on line 248

御嵩、可児、多治見の皆さんこんばんは。ただこし歯科クリニックの河野です。 今回は当院が自信を持って皆さまに医療を提供しているものの一つである、滅菌システムについてお話しします。 当院の滅菌システムは医療先進国ヨーロッパ規格の滅菌クオリティでございます。これはクラスB条件といって、数回の真空環境を作り出し、加圧加熱を行い...続きを読む

東京の研修会参加

可児は元より多治見や土岐からも通って頂けます、ただこし歯科の河野です。先達ては全顎的な包括歯科治療の研修会を受講しに東京まで行って参りました。歯周外科、インプラント、矯正、補綴(被せ物)、顎関節治療を駆使した歯科界最高峰の症例をみせてもらい、学習しました。このような数々の技術を駆使したフルマウスの治療はなかなかすぐには...続きを読む

歯の抜歯について


Warning: Undefined array key 0 in /home/tadakoshi/tadakoshi.com/public_html/wp/wp-content/themes/tadakoshi_temp/functions.php on line 248

こんにちは。ただこし歯科クリニックの三島です。今日は歯の抜歯についてお話ししたいと思います。 歯医者さんは歯を治すところですが、歯の最後は治療ではなく抜歯になります。抜歯も治療行為ではありますが、歯はなくなってしまいますので、歯を治すことを目的とする歯科医師にとっては抜歯はあまり選択したくないものではあります。しかし、...続きを読む

口内炎について


Warning: Undefined array key 0 in /home/tadakoshi/tadakoshi.com/public_html/wp/wp-content/themes/tadakoshi_temp/functions.php on line 248

みなさんこんにちは。ただこし歯科クリニックの三島です。今日は口内炎についてお話ししたいと思います。 口内炎と一般的に呼んでいるのはアフタ性口内炎で、周囲が赤く、中央が白っぽく陥没しているような炎症性病変で、接触時痛があり、1~2週間程度で自然治癒するものです。成因は誤咬や慢性刺激等がありますが、明らかでないものもありま...続きを読む

☆入れ歯のお手入れについて☆


Warning: Undefined array key 0 in /home/tadakoshi/tadakoshi.com/public_html/wp/wp-content/themes/tadakoshi_temp/functions.php on line 248

みなさんこんにちは。岐阜県可児郡御嵩町の歯科医院、ただこし歯科クリニックの畑佐恭子です。紅葉がとても綺麗ですね!私は愛知県の出身なのですが、この時期になると毎年香嵐渓へ行きたくなります。とても混雑し渋滞もはげしいので最近はご無沙汰ですが・・・。あの見事な紅葉!来年はまた行けるといいなと楽しみにしています。名所には行けま...続きを読む

歯医者が嫌いなお子様の治療について


Warning: Undefined array key 0 in /home/tadakoshi/tadakoshi.com/public_html/wp/wp-content/themes/tadakoshi_temp/functions.php on line 248

皆さんこんにちは。岐阜県御嵩町の歯科医院、ただこし歯科クリニックの畑佐恭子です。急に寒くなりましたね・・・。寒さにとても弱い私は冬が大の苦手です。人一倍さむがりなのは冷え性からきていると思います。冷え性をどう改善させていくかが今の私の課題です。冷え性の改善にはまず食生活を見直す必要があると思い、できる事からやってみてい...続きを読む

2016年11月
< 10月 12月 >
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930 
ページの先頭へ戻る