DailyArchive: 2017.09.30

☆ご自身の歯を長持ちさせるために☆


Warning: Undefined array key 0 in /home/tadakoshi/tadakoshi.com/public_html/wp/wp-content/themes/tadakoshi_temp/functions.php on line 248

こんばんは。岐阜県可児郡御嵩町の歯科医院、ただこし歯科クリニックの畑佐恭子です。 80歳にご自身の歯を20本以上残すのを目的とした『8020運動』をご存知の方は多いかと思います。近年達成されていますね。1本でも多くの歯を残すことは身体の健康や充実した楽しい毎日を送るためにもとても大切です。またその大切さは失って苦労した...続きを読む

☆ドライマウス☆


Warning: Undefined array key 0 in /home/tadakoshi/tadakoshi.com/public_html/wp/wp-content/themes/tadakoshi_temp/functions.php on line 248

こんばんは。岐阜県可児郡御嵩町の歯科医院、ただこし歯科クリニックの畑佐恭子です。今夜は口腔乾燥症(ドライマウス)につてお話させていただきたいと思います。ドライマウスを引き起こすと、唾液の分泌量が減り、お口の中が乾燥してしまいます。そして口腔乾燥は以下の様々な悪い症状が起こる原因とまります。 ・唾液には自浄作用と抗菌作用...続きを読む

歯の痛みについて


Warning: Undefined array key 0 in /home/tadakoshi/tadakoshi.com/public_html/wp/wp-content/themes/tadakoshi_temp/functions.php on line 248

こんにちは!ただこし歯科クリニックの三島です。今日は歯の痛みについてお話しします。 歯には神経がありますので、虫歯になれば歯は痛くなります。虫歯の痛みは歯の神経を取れば痛くなくなります。しかし、歯の痛みは神経だけが引き起こしているのではありません。歯の周りの組織ももちろん痛みを発します。 歯周病は普段慢性的に進行する病...続きを読む

糖尿病と歯周病について


Warning: Undefined array key 0 in /home/tadakoshi/tadakoshi.com/public_html/wp/wp-content/themes/tadakoshi_temp/functions.php on line 248

こんにちは!ただこし歯科クリニックの三島です。本日は糖尿病と歯周病の関係についてお話しします。 糖尿病は生活習慣病の代表的な疾患であり、体にさまざまな影響を与えます。失明したり、四肢を切断したりといった恐ろしい症状を聞いたことがあると思います。そんな糖尿病ですが、口腔内とも密接な関係があります。 歯周病も生活習慣病の一...続きを読む

2017年9月
< 8月 10月 >
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 
ページの先頭へ戻る