咬合セミナーを受講してきました

こんにちは、ただこし歯科の三輪田です。 今月も横浜に咬合セミナーを受講しに行ってきました。 今回は顎関節症についてでしたが顎関節症は自分も非常に興味のある分野なのでそれなりに勉強してきたつもりでしたが多くの論文に基づいた見地はとても勉強にな。した。 さっそく日々の診療に活かしていきたいと思います。...続きを読む

オリンピック

みなさんこんにちは! 歯科衛生士の堀井(佐合)です☆ 平昌オリンピックの スピードスケートの小平選手・髙木姉妹、フィギュアスケートの羽生選手、感動しましたね!! スポーツ選手の中には、衝撃や噛みしめの負担から歯を守るためにマウスピースを付ける方や、競技があります。ボクシングや、ラグビーでは当たり前のように使うことはよく...続きを読む

歯の本数について

こんにちは。ただこし歯科クリニックの三島です。本日は歯の本数についてお話ししたいと思います。 歯の本数は全部で何本あるか知っていますか。一般的に、子供の歯は20本、大人の歯は28から32本あります。 子供の歯は生え始める時期は個人差がありますが、だいたい生後半年ほどで生え始め、2歳半から3歳くらいで全部生えそろいます。...続きを読む

口臭の原因について

こんにちは。ただこし歯科クリニックの三島です。本日は口臭についてお話ししたいと思います。 口臭は他人から指摘されないとなかなか気が付かないものではありますが、家族ならともかく、他人の口臭を指摘するのはなかなか難しいものです。逆に言えば、自分で自分の口臭を客観的に判断することは難しいのです。かと言って、他人から口が臭いで...続きを読む

正しいブラッシングをしていますか?

こんにちわ。技工士の井口です。 最近は暖かい日もでてきて、早く春になってほしい今日この頃です。 さて、今回は、「正しいブラッシングをしていますか?」 というテーマです。 歯周病の予防にも治療にも歯垢を落とす歯磨きが不可欠です。 歯垢とは、300種類以上もの細菌の塊で、その中に歯周病を引き起こす「歯周病菌」も含まれていま...続きを読む

噛み合わせが悪いと、、、

こんばんはぁ。 御嵩町ただこし歯科クリニックのブログをご覧 頂きありがとうございます。 今回は噛み合わせについてお話します。 私たちは、上と下の歯をしっかりと噛み合わせ ることで食べ物を砕いたり、つぶすことができ ます。 上と下の奥歯が同時に触れ合っています。触れ 合う場所が違っていると、噛む力ごアンバラン スになり、...続きを読む

待合に今井先生の口呼吸の弊害の本が置かれるようになりました=渡辺=

  こんにちは歯科衛生士の渡辺です。ただこし歯科の待合室に新しい本が入りました。「口呼吸の弊害」について書かれた本です。 【待合室の話し】 今井 一彰先生の本を院長が買っくださいました。 ヾ(●´∇`●)ノワーイ 口呼吸で朝のどがカラカラだと言うスタッフも この本を真剣に読んでいました!!... (2人とも、...続きを読む

歯ぎしり、食いしばりとは??

みなさん、こんばんは! 今日は「歯ぎしり」「食いしばり」についてお話していきますね! 歯の寿命を縮める原因は色々ありますが、意外と自分で気づいていないのが「歯ぎしり」「食いしばり」なんです! 「歯ぎしり」もしくは歯ぎしりの一種で、音のしない「食いしばり」をしているかも知れません。なんと96%もの人がしているという報告も...続きを読む

お口のニオイ。。。

お口のニオイがとても気になるという人が増えています。。。 口臭には生理的なものと、体に何らかの異常がある病的なものがあります。   生理的口臭は誰にでもあるものです。 病的口臭には、虫歯、歯周病、歯肉炎などの歯の病気、慢性鼻炎や慢性副鼻腔炎、食道炎など…色んな原因があります。   もし口臭が気になっ...続きを読む

歯間ブラシの使い方

こんにちは。だいぶ暖かくなってきましたね。 皆さんはお家で歯磨き以外、何かケアはされていますか? 今回は歯間ブラシについて書かせて頂きます☆彡 歯間ブラシは1日1回、就寝前の歯ブラシ後に使うと効果的です。 虫歯のできやすい歯と歯の間の汚れは、歯ブラシだけでは全体の約61%しか除去できていないとの報告があります。 しかし...続きを読む

ページの先頭へ戻る